ママライフ

子供が宿題をやるタイミングはいつ?下校後の過ごし方について

こんにちは!

3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。

 

みなさんのお子さんは、下校後、

家でどのように過ごしていますか?

 

宿題は、いつやっていますか?

 

勉強

 

宿題をなかなかやってくれなくて

困っているご家庭も多いのではないかと思います。

 

長男のクラスの子も、

何人かは宿題をいつもやってきてないらしく…

(それなのに先生から何も怒られないみたいなので、それもどうかと思いますが^^;)

 

近所のママ友のお子さんは、

子供が宿題をずっとベット下にかくして、

ため込んでいたらしく、

大掃除の時に大量のプリント類がでてきたそうです…^^;

 

めちゃくちゃ怒っていましたが(-_-;)

 

うちの場合、

親としては、本当は宿題を先にやってほしいので、

「やるべきことをやってから、好きなことをしよう」

と何度も話しているのですが、

子供にとってはそれが嫌みたいで…(-_-;)

 

本当は、

宿題→自由時間→夕飯→お風呂

の順にしたいのですが、

本人にとってはそれが難しいらしく^^;

 

なので、本人自身で決めてもらうことにしました。

 

低学年から最近まではずっと、

自由時間→夕飯→お風呂→宿題→自由時間

の順でやってきました。

 

自分で決めたことだからか、ほとんど

この約束通りに過ごすことができていました

 

どうやら、お風呂に入ってすっきり気分転換したあとだからか、

リラックスした良い気分の状態のまま、

落ち着いて宿題に取り組むことができていたようです。

 

しかし…

 

4年生になってからは、

気持ちが変わってきたようで、

「お風呂入った後はゆっくり好きなことをやりたい」と言ってきたので、

生活パターンを一緒に見直し、

自由時間→夕飯→宿題→お風呂→自由時間

に変更になりました。

 

そしてこれも、自分で決めたことだからか?

あまりに機嫌が悪い時以外は、

ちゃんと守って過ごすことができていました。

 

しかしここ最近、

やりたいこと・遊びたいことが増えてきたからか、

それを夜にじっくりやりたいという気持ちがでてきたみたいなので、

夕飯前に宿題をやってしまう時が増えてきました。

 

以前よりも早く宿題を終わらせてくれているので、

親としても、安心できるし、

前よりもガミガミと「早くやりなさい!」と注意することも

若干少なくなってきたような気がします。

 

宿題が早く終わるし、

私のイライラも軽減されるしで、

まさに一石二鳥

 

やっぱり、やるべきことは早めに終わってもらえると嬉しいですよね。

 

今後も、またパターンが変わってしまうかもしれませんが、

これからも、環境の変化や自分の気持ちの変化に応じて、

自分で決められることは決めて、

それに責任をもって行動してもらえたらいいな~って思っています。

 

ちなみに娘は、

放課後は児童センターに行っているので、

そこで宿題をしてきてしまうので、

家に帰ってからは、

ずーーっと好きなことをして遊んでいます。

 

なので親としては楽チンです( *´艸`)

 

 

ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m

⇩⇩⇩

⇩⇩⇩
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
 

 

私が実際に購入して良かったものを紹介しています

ROOM
あわせてよみたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA