こんにちは!
3人の子持ちママsaki(saki3903)です。
妊娠中のみなさんは、鉄分や葉酸などを意識的にとるようにしていますか?
私は、ここ最近、だんだん貧血気味になってきてるのを産院に指摘され…(T_T)

鉄分・葉酸を積極的にとろうと意識しはじめた今日この頃です(^-^;
そして、ここ最近スーパーなどで時々見かけるようになったのが、
≫きょうの鉄分葉酸のむヨーグルト
パッケージに「妊婦さんに嬉しい」とも書いてあり、気になったので早速試してみることにしました!
他メーカーの鉄分のむヨーグルトとの比較もしてみたよ♪
「きょうの鉄分葉酸のむヨーグルト」の鉄分量は?
パッケージをを見ると、鉄分などの成分が書いてあります。
まずは表側⇩
10.5mgも入っているというのが、まずは驚きでした。
例えば…
雪印メグミルク「プルーンFe 1日分の鉄分のむヨーグルト」の、1本あたりの鉄分量は6.8mg

共同乳業「1日分の鉄分のむヨーグルト」の、1本当たりの鉄分量は7.6mg
「きょうの鉄分葉酸のむヨーグルト」の栄養成分は?
鉄分以外にも、たくさんの栄養成分が含まれているのが嬉しいですね⇩


エネルギー | 115kcal |
---|---|
脂質 | 2.4g |
たんぱく質 | 5.9g |
炭水化物 | 17.5g |
鉄 | 10.5mg |
葉酸 | 240μg |
ビタミンB12 | 2.4μg |
ビタミンC | 5.8mg |
カルシウム | 186mg |
栄養たっぷりなので、妊婦さんはもちろん、小さなお子さんからお年寄りまで、みんなに嬉しい商品ですね^^
「きょうの鉄分葉酸のむヨーグルト」のお味は?
さっそく、飲んでみると…
他の鉄分のむヨーグルトよりも、甘さが控えめで、少しさっぱりとした感じがします。
ヨーグルトの味はしっかりとしているので美味しかったです。
少し酸味が感じられたのですが、ヨーグルトの酸味なのか、ビタミンCの酸味なのかはわかりません^^;
でも、酸っぱすぎることはないので、私はとっても美味しいと思いました。
まずは試しにスーパーなどで1つ買ってみて、気に入って飲み続けたいと思った場合は、ネットでまとめ買いをする方が断然お得です⇩
他の「鉄分のむヨーグルト」との比較
鉄分についての比較は、先ほど書いた通りですが、それ以外についても比べてみたいと思います!
1本あたりの葉酸の配合量
240μg
オハヨー「きょうの鉄分葉酸のむヨーグルト」→共同乳業「1日分の鉄分のむヨーグルト」→葉酸の表示なし
120μg
雪印メグミルク「プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト」→甘味
雪印メグミルク「プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト」
<1位><2位>共同乳業「1日分の鉄分のむヨーグルト」
<3位>オハヨー「きょうの鉄分葉酸のむヨーグルト」
トロミ具合
共同乳業「1日分の鉄分のむヨーグルト」
<1位><2位>雪印メグミルク「プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト」
<3位>オハヨー「きょうの鉄分葉酸のむヨーグルト」
4種の紫果実(プルーン、アサイー、クランベリー、赤ぶどう)が、ゴロゴロと入っているので、飲みごたえ(食べごたえ?)もバッチリ♪
生きて腸まで届く成分
L-55乳酸菌
オハヨー「きょうの鉄分葉酸のむヨーグルト」→ビフィズス菌「LKM512」
共同乳業「1日分の鉄分のむヨーグルト」→ガラクトオリゴ糖が0.3g配合されているので、お腹に良いのは間違いなさそうです!
雪印メグミルク「プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト」→生きて腸まで届く成分は、パッケージに書いてなかったのですが、
最後に
味は、どの鉄分飲むヨーグルトも飲みやすくて美味しいと思います。
理由としては、やはり鉄分・葉酸の量が一番多いのが魅力的!!
そして、今は体重の増えすぎを避けたいので、低脂肪であることも魅力的!!
これから上手に取り入れていきたいと思います( *´艸`)
みなさんも、ぜひ飲んで味を確かめてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩
にほんブログ村
私が実際に購入して良かったものを紹介しています⇩

妊娠中だけでなく、未だに健康診断で貧血を指摘されます。
鉄分補給をいくらしても、フェリチンの数値がめちゃくちゃ低いので、蓄えておくことができないんですよね。
毎年ひっかかって鉄剤飲んでます(涙)
貧血気味になったことはないですが、薬の副作用で立ちくらみがするのでサプリ飲んでました。
プルーンというかプラムはいかがですか。
安いとは思うですが?(^^:
ブクマありがとうございました。
ふくさん
サプリって、やっぱり効果あるんですか?
あまり使ったことがなくって(^-^;
プラムって、すもも?ですよね?
それも鉄分豊富なんですか?(*´∀`)
スーパーで売ってるのかなあ?(°д°)