こんにちは!
4人の子持ちママsaki( @saki3903 )です。
たまひよの「丸洗いで清潔!妊娠-授乳用お助け抱き枕 」を購入した理由
妊娠中の皆さんは、横になると体が辛かったり、体が痛くなったりしていませんか??
私の場合、妊娠7ヶ月に入ってから、お腹が更に大きくなってきたからか、横になるのも辛く感じてくるようになりました。
横になる向きは、右下は良くないと聞いたので、左下になるようにしていますが、横になっても何となく体が辛くて、すぐ背中や腰が痛くなってしまいます。
足と足の間にクッションを挟むと少しは楽になったので、ずっとその体勢で寝ていました。

でも、それでも体が辛い時もあり、できれば抱き枕が欲しいなぁ~と、ずっと思っていました。
でも、妊娠初期の頃からずっと気になっていたたまひよSHOPの「丸洗いで清潔!妊娠-授乳用お助け抱き枕 」は、安くても6千円ちょっとするので、高いな~…って思い、買うのをずっと躊躇していたんです。(西松屋とかだと、2~3千円くらいで買えちゃいます)
でも、朝に起きると背中や腰が痛くなることがますます多くなってきて、とっても辛くてストレスで…( ;∀;)
「丸洗いで清潔!妊娠~授乳用お助け抱き枕」の特徴
たまひよSHOPの抱き枕は、色々な種類があるのですが、私が一番気になっていて、ずっと欲しいと思っていたのはこちら⇩
【送料無料】丸洗いで清潔!妊娠-授乳用お助け抱き枕 スター たまひよSHOP
こちらは、リアル妊婦さん2400人以上の声を聞いて開発されているので、形状にとてもこだわっています。
そして、本体も丸ごと洗えるのが、とっても魅力的!そして防ダニ仕様!
産まれてくる赤ちゃんがダニアレルギーなのかはわかりませんが、少しでも気を付けたいという気持ちがあるので、防ダニ仕様というのはありがたいですね。
そして、ちょうど授乳クッションもなかったので、(上の子達3人の時に使っていた授乳クッションは、ずっとヘビロテしていて、さすがに汚くなって弾力もなくなってきたので処分しちゃいました^^;)授乳クッションにもなれる抱き枕は魅力的(^^)
ちなみに、授乳クッションは、上の子達の時にはいつでも絶対に必要なものでした。
授乳クッションがあるかないかで、腕の痛みなどが全然違うのです!!
…ということで、思いきって、
この「丸洗いで清潔!妊娠~授乳用お助け抱き枕」をたまひよSHOPでポチリ⇩

いよいよ到着!
注文してから4日後に到着しました。

ドキドキしながら箱をあけると、こんな感じ⇩

クッション本体と、カバーと、色々なチラシも入っていました。
妊娠線クリームのサンプルも入っていたので、ラッキー( *´艸`)
クッションカバーはどんな感じ?
カバーの柄は、「スター」にしました!
カバーの素材は綿100%なので、赤ちゃんの肌にも安心ですね⇩

サラッとしていて、触っていて気持ちが良いです。
クッション本体はどんな感じ?
クッション本体を袋から取り出したら、こんな感じでした⇩
独特の形状ですよね( *´艸`)
たくさんの妊婦さんの意見を取り入れつつ、細部までよく吟味されて作られたものだということが、よく伝わってきました。
表面は、とってもサラッ・ツルッとしています⇩

真横から見ると、クッションの真ん中あたりがちょっとだけ盛り上がっています⇩

従来品よりも、中綿が約1.5倍に増量されているようで、弾力も厚みもあり、とってもフカフカしていました。
カバーをつけてみると、こんな感じです⇩

か…可愛い( *´艸`)!!
使うたびに、笑顔になれそうな予感(*´▽`*)
抱き枕として使ってみた感想
説明書に書いてある通り、「シムスの体位」で使ってみました!

「シムスの体位」は、妊婦さんがリラックスできる体勢なんだそうです。
頭も足も安定感抜群で、とっても楽で感動( *´艸`)!!
頭を乗せる部分が少し高めに感じましたが、私は元々、高めの枕の方が好みなので、とっても寝心地がよかったです♪
お腹を圧迫することも全くありませんでした。
これを購入してからは、寝る時もこちらをずっと使用しています!
起きてからの体の痛みは、以前よりかなりやわらぎました(*´▽`*)
産後の授乳クッションとして使ってみた感想
産後は、スナップボタンを留めて授乳クッションとしてもつかえます。
従来品よりも厚みがあり、授乳もかなりスムーズにできると書いてありました。
また、スナップボタンをとめて、赤ちゃんのお座りサポートにもなるので、とっても良いですね♪

さて、産後の今、実際に使ってみると…
クッションの高さがちゃんとあるので、しっかり赤ちゃんをのせて授乳することができます。
授乳クッションとしては、普通の授乳クッションよりも少し大きめなので、赤ちゃんがはみ出たりすることもなく、とても使いやすいです。
ただ、元々は抱き枕なので、授乳するときにいちいちスナップボタンをとめなきゃならないのが正直面倒です^^;
普通の授乳クッションなら、授乳後にすぐにクッションをサッと取り外せるのですが、ボタンをはずさなきゃならないのが私にとってはちょっとストレスでした^^;
でも、それ以外の機能については、申し分ないほど気に入っています!

赤ちゃんがうまれてから使用する場合は、カバーと本体を一度丸洗いをして、綺麗な状態で使うと良いと思います。
ちなみに、既に何度か丸洗いをしていますが、今のところ弾力がなくなってきていることもなく、とっても清潔に快適に使えています。
最後に
抱き枕として使うには、本当に使い心地がよくて、一度使うと手放せなくなるくらいでした。
ちなみに、長男・長女がリビングでごろ寝するときに、取り合いしています(笑)それほど、使いやすいしお気に入りです。
でも、授乳クッションとして使う場合は、スナップボタンをいちいちとめなければならないので、それが面倒と思わない人なら、全然大丈夫だと思います!
みなさんもぜひ、自分のお気に入りの抱き枕・授乳クッションを見つけてみてくださいね!



ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩
にほんブログ村
私が実際に購入して良かったものを紹介しています⇩

私もこういうタイプのクッション使ってました^^いいですよね~!
for-momさん
一度使うと、手放せなくなっちゃう感じです(笑)
楽ですよね~♪
はじめまして!こんにちは。記事を読ませていただきました。読者登録もさせていただきましたので,また遊びに来ますね!
節約夫婦さん
コメントありがとうございます(*´∀`)
そして読者登録もありがとうございますm(_ _)m
私も記事を楽しみにしてますね!
よろしくお願いしますm(_ _)m