こんにちは!
3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。
昨日の夕飯が思った以上に家族に好評で、
子どもたちのガッツき具合が半端なかったので、
ここで紹介したいと思います(*´∀`)
カジキマグロのバター醤油味

こちらは、コープデリ で購入したものですが、
とにかく本当に美味しすぎるので、
チラシにのる度に毎回購入しています。
魚とバターがくっついた状態で個包装されていて、
よく解凍してからフライパンで焼くだけ♪
うちは仕上げに醤油を少したらしてからませます。
バター醤油の風味が魚の味にマッチしていて本当に美味しいです(*´∀`)
ちなみに、うちは、魚はコープデリ でしか購入していません。
とにかく、コープデリの魚が全て、おいしいんです!!
その辺のスーパーで買ったものより味が断然良いし、生臭い感じもなく、
本当に美味しいです♪
きんぴらごぼう

作り方は、
ごま油で、人参とごぼうをしんなりするまで炒めて、
砂糖・醤油・みりん・酒を加えて、煮汁がなくなるまで炒め煮します。
少し甘めだけど、味がしっかりしていて、
ご飯のおかずにピッタリでした。
特に長男がガッツいていて、
最後まで大皿を抱えて食べていました(〃▽〃)
今回はごぼう2本分で作ったので、
残ったらまた次の日に食べようと思っていたのですが、
まさかの完食(^-^;
次回はごぼう4本くらい使って、作り置きしておかないとな^^;

白菜としらたきの具だくさん中華スープ

こちらは、クックパッドのレシピを参考にして作りました⇩
白菜を大量消費したかったのと、白滝・ごぼうを使いたかったので、
この3つの材料で検索しました。
肉やベーコン・ウインナーなどが入ってないので、
本当にうま味がでるのか心配でしたが、レビューが良さそうだし、
作ってみることにしました。
最初に、にんにく・ショウガを炒めたのが良かったのか、
スープにはバッチリ、コクがでていて美味しかったです♪
そのあとに、白菜やたまねぎ・人参もたっぷり入れて炒めたので、
うま味が溶け出していました。
そのあとに、水・料理酒・しょうゆ・塩・鶏ガラスープの素を入れて、
少し煮たらできあがり♪
子供たちにも意外と好評で、
全部たいらげてくれたので良かったです(*´▽`*)
これからも、うちでの人気レシピを随時紹介していきたいと思います♪
みなさんも、ぜひ参考にしてみてくださいね(*´▽`*)
ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩
にほんブログ村
私が実際に購入して良かったものを紹介しています⇩
