おすすめ商品

自宅でできる、おすすめ鼻水対処法3選♪【生後9ヶ月】

こんにちは!

4人の子持ちママsaki(@saki3903)です。

 

女性1
女性1
み…見事な鼻風船…(苦笑)
saki
saki
保育園に入園してすぐに、風邪をもらってきちゃって…( ;∀;)
赤ちゃん
赤ちゃん
鼻水ジュルジュルして、うまく寝れないよぉ~~!!

 

なんと、うちの末っ子ちゃん、登園一週間で鼻水ダラダラ…

さっそく風邪をもらってきたようです。

入園すれば風邪をもらってくるのはしょっちゅうなのは覚悟していましたが、こんなにも早く風邪ひいちゃうとは…^^;

鼻水は日に日に増えていって、寝つきも悪いし、ご飯を食べる時も辛そうだし、授乳も息継ぎをしていて苦しそう…( ;∀;)

病院からもらった薬を飲んではいるけど、0才の赤ちゃんって、薬を飲んでもなかなか効かないことが多いようです。
saki
saki
今回は、自宅でできる、おすすめの赤ちゃんの鼻水対処法を3つ紹介していくよ~♪

①ママ鼻水トッテ(鼻すい器)

≫【ママ鼻水トッテ】

これはうちの必需品!!上の子達の時も全員これを使ってきました。

鼻水赤ちゃんはしょっちゅう鼻水が出てしまうので、これでマメに吸い取るようにしています。

ママ鼻水トッテ

おすすめポイント

saki
saki
をクリックすると詳しい説明が開くよ♪
①耳鼻科の先生が考案

赤ちゃんのデリケートな鼻を傷つけないようにと、耳鼻科の先生が考案したものだそうなので、信頼できますよね♪

②どんな体勢からでも使用できる

抱っこしながらとか、赤ちゃんが愚図ってひっくり返ってる体勢のままでもOK(笑)

③パーツの分解が簡単⇩

すぐに分解できるので、洗っていつでも清潔に使えるのが魅力♪パーツはすべて煮沸・薬剤・レンジで消毒できるから安心♪

鼻水
saki
saki
ハナ・クチの表示がちゃんとあるから、分解してもチューブを間違えることなく取り付けることができるよ⇩
鼻水
赤ちゃんの鼻づまりを放っておくと「副鼻腔炎」や「中耳炎」といった、トラブルの原因になることもあるので注意が必要です!!
saki
saki
鼻シュシュしたらスッキリするよ~♪
赤ちゃん
赤ちゃん
お願~い♪♪
ママ鼻水トッテを使用すると、それを通して赤ちゃんの風邪がうつってしまう、という別の記事を見かけたことがあるのですが、私は今まで一度もうつったことはありません!赤ちゃんがインフルエンザにかかった時もしょっちゅう使っていましたが、私はうつりませんでした。(私は予防接種もうってなかったです^^;ちなみに、使っていない、兄妹達は全員うつりました^^;)結局は、うつるかどうかは別の理由ではないかと思っています。

使うのが難しいのはどんな時?

赤ちゃんの鼻水がネバネバしている時は、なかなかうまく吸えません!
saki
saki
ネバネバ鼻水の時は、大きく息を吐いた後に、思いっきり吸うようにしてるけど…良いの悪いのか^^;でもそうしないと鼻水がうまく吸えなくて( ;∀;)
赤ちゃん
赤ちゃん
そういう時は、鼻にあったかいタオルをあてたり、お風呂の蒸気を吸わせたりして、なるべく粘りをとってから吸ってね♪
saki
saki
そっか、なるほど~♪



②ヴイックス ヴェポラッブ

≫ヴィックス ヴェポラップ

ビックス

かかりつけの小児科の先生に「鼻水や鼻づまりで苦しい時に良いよ~」と勧められて購入しました。

saki
saki
これ、私が小さい頃からあったよなぁ…風邪ひいたときに母親に塗ってもらったのを覚えてる♪

オススメポイント

saki
saki
をクリックすると詳しい説明が開くよ♪
①ユーカリの香りが心地よい

こちらを胸・喉・背中などに塗ると、ユーカリの香りが漂うのですが、赤ちゃんもこの香りが好きなようで、嫌がらずにつけさせてくれます♪

うちの末っ子ちゃんは、ベポラップのことを「べ!べ!」と言いながら持ってきて、塗ってほしいオーラが凄いです(笑)
赤ちゃん
赤ちゃん
ユーカリの香りが良くて、良い気分~♪
②0歳の赤ちゃんから使える

生後6ヶ月から使用可能!0歳児はまだまだ抵抗力が弱いので鼻水が長引くことが多いのです。それに、鼻の通り道がまだとても狭いので、すぐに鼻も詰まってしまいます。なので0歳児から使用できて、苦しいのを少しでも和らげてあげられるのは本当にありがたいです^^

小児科の先生が言うには、生後6ヶ月未満でも実は使えるのだそうです!でも6か月未満だと、皮膚に塗るとかぶれてしまうお子さんもいるので、だから6ヶ月からということになっているのだそうです。
saki
saki
授乳中も使用OKなんだって^^でも、妊娠中の場合はお医者さんに相談した方が良いみたい。

効果・効能・成分

鼻づまり、くしゃみなど、風邪に伴う諸症状の緩和

塗布した有効成分は、体温で温められ蒸気となって呼吸を楽にする吸入作用と、胸・のど・背中の血行をよくして体を温める湿布作用の2つの作用で、効果を発揮するよ♪

成分・100g中

dl-カンフル5.26g
テレビン油4.68g
l-メントール2.82g
ユーカリ油1.33g
ニクズク油0.69g
杉葉油0.44g
添加物チモール、ワセリン

 

用法・容量

年齢に応じた量を、1日3回、胸・喉・背中に塗ります。

6ヶ月~2才3g  1日3回
3才~5才4g  1日3回
6才~11才5g  1日3回
12才以上6~10g  1日3回
saki
saki
3gは、ティースプーン1回が目安だよ!

足の裏に塗ると効果倍増!?

足の裏に塗ると更に効果的という記事をどこかで見かけて以来、うちでは足裏にも塗ってあげています。

saki
saki
足の裏は「全身の反射区」とも言われているから、ここにも塗れば全身の不調が改善されるような気がする!
足裏に塗ったあとに歩かせると、床にベポラップがついてベトベトになっちゃいます^^;なので、寝る前に塗って、そのあとすぐに抱っこして寝室に寝かせるのがおすすめ♪



③母乳点鼻

saki
saki
母乳には抗炎作用があるから、鼻づまりの時に母乳を鼻にたらすと良いんだって!

鼻づまりの時に実際に試してみたら、本当に鼻が通るようになりビックリしました。

ミルクだと効果がないそうなので注意!

母乳点鼻の手順

(1)母乳を絞る

(2)スポイトにいれる

(3)仰向けに赤ちゃんを寝かせて鼻の中に母乳を1~2滴いれる。

(4)鼻吸い器で吸い取る

saki
saki
母乳を鼻の中に入れると、固まった鼻水が少し柔らかくなるので、ここで一気に鼻吸い器で吸い取ってね♪

ちなみに、食塩水でも、母乳点鼻と同様に効果があるそうです!

水道水500ml(ペットボトル)+食塩10g+重曹2.5g を混ぜて洗浄液を作り、スポイトで鼻の中に入れます。

水道水で作れば冷蔵庫で1ヶ月間保存は可能とのこと。



最後に

今回は、私のおすすめの鼻水対処法を3つ紹介しました。

赤ちゃんが鼻水・鼻づまりになると、寝つきも悪いから夜間もよく寝れないし、ご飯も食べ辛くてオエッってなったり、授乳も息継ぎをしていて苦しそうだし…見ていて本当に可哀そうになりますよね( ;∀;)

鼻水をほおっておいて「副鼻腔炎」や「中耳炎」になってしまうのも避けたいもの。

みなさんも、色々な方法を試してみて、赤ちゃんに合った鼻水対処法を見つけてみてくださいね^^

 

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

 

【生後1ヶ月】赤ちゃんの鼻づまりが酷い…おすすめ鼻づまり対処法4選!こんにちは! 4人の子持ちママsaki(@saki3903)です。 1ヶ月検診が終わったあたりから、赤ちゃんの鼻詰ま...

 

ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m

⇩⇩⇩

⇩⇩⇩
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

私が実際に購入して良かったものを紹介しています

ROOM
あわせてよみたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA