こんにちは!
3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。
突然ですが、みなさんは、
奥さん・旦那さん・彼氏・彼女から「死ね」と言われたとしたら、
どうしますか?
私だったら…
どんなに大ゲンカしたとしても、「死ね」という人格否定の言葉は、
絶対に口に出してはいけないことだと思うのですが…。
心の中では「死ね死ね」って思うくらい、頭にくることはあるとは思います。
「旦那デスノート」っていうサイトがあるくらいですし…⇩
こういう所で思いを吐き出すのは、全然良いと私は思っています。
私も、たまに書き込みたくなるくらい頭にくることありますし(-.-)
でも…
実際に、口に出して相手に言ったり、
LINEで「死ね」連発するというのは、
ありえないな~~と…
そういう言葉を発する人の人格を疑ってしまいます…
「離婚」ということも考えちゃいますね~。。
一番信頼している人・大事な人から、
「死ね」って言葉を簡単に言われるなんて、
そんな人とは、一緒に居たくないし…。

ある既婚男性の話
これは、私の職場の人から聞いた話なんですが…
(私の話ではありません^^;)
ある既婚の男性は、
奥さんと、小学生のお子さん2人の4人暮らし。
元々、夫婦2人の性格があまり合わないな~と、
お互い薄々感じていたらしいのですが、
子供たちもいるし、とにかく子供中心の生活を日々送っているみたいです。
もちろん、何年もレス状態。
夫婦の性格・考え方が違うということもあるからか、
夫婦喧嘩は昔から結構あるらしく、
でも、旦那さんはとても穏やかな性格なので、
奥さんに言い返したりすることは、ほとんどなかったんだそうです。
たまに、言い返すというか、反論しようものなら、
奥さんがヒステリックになったり、何倍にもなって返ってくるらしく、
それが嫌で、疲れてしまうので、
もう反論も何も言わないようにしてるのだそうです。
「言い返しても、さらに事態が悪化するだけ」と思っていて、
言い返すのを諦めているみたいです。
だからいつも、奥さんに一方的に言われっぱなし…
そしてここ2年くらい、奥さんの態度が更に酷くなってきたらしく、
何かあるごとに、
「何でこんな人と結婚しちゃったんだろう?」
「一緒にいても楽しくない、一緒に居たくない」
「お前の稼ぎが低いのが悪い、あ~あ、貧乏ってやだな~」
などと、子供がいる前でも言うようになってきたらしいのです。
ここ1年くらいは更に酷くて、
喧嘩したり、頭にきたりイライラした時に、
LINEで「死ねよ、バーカ」「死ね死ね死ね死ね死ねよ」…etc
暴言も言うようになったり、
子供がいる前でも、
「死ねよお前」「お前は黙ってろ」などと言ったりもするんだそうです…
そして、奥さんが子供に「パパがいなくても大丈夫だよね!?」
と聞いたら、
お子さんは「パパがいないのは嫌だな~」と答えたらしく、
それを聞いて、奥さんは何も言えなくなったみたいですが。。
これって、
子供のために一緒にいる「仮面夫婦」なんですかね…?
その旦那さんは、お子さんのことは大好きだけど、
奥さんのことは、もう興味がないんだそうです。
「子供がいるから一緒にいる、離婚はまだしない」
と言っていたみたいですが…。

この話を聞いた時、全く関係のない私でさえ、
とっても頭にきてしまったし、
夫婦って、何なんだろう?何のために一緒にいるんだろう?
と、とても疑問に思ってしまいました…
でも、旦那さんも、死ねとまで言われても何も言い返さないのはどうなの!?
と私は思ってしまいます。
私だったら、絶対言い返してしまいますが”(-“”-)”
でも、その旦那さんにとっては、
言い返したところで、奥さんが更にヒートアップすると、
昔の自分の嫌な体験(虐待されたこと)が思い出されてしまうという不安もあるらしく、
結局、無意識に無口になってしまう、という面もあるらしいのです…。
なんだか、難しいですよね…(-_-;)
それにしても、「死ね」と心に思っているのと、
実際に口に出して言ってしまうのって、
わけが違うと思うのですが…。
子どもにも悪影響ですよね…
実際に口に出して言ってしまう奥さんは、
本当に旦那さんが嫌いだから言ってしまうのか、
奥さんのイライラが半端なさすぎて、言ってしまうのか、
そういう暴言を言うことを、何とも思ってないのだろうか…?
とっても疑問です。。
この家族は、今後どうなっていくのだろう…。。
ランキングに参加しています!
ポチッとしていただけると励みになりますm(__)m⇩
sakiのROOMはこちら⇩
mecchiさん
お子さんの前でも、死ねとか、お前は黙ってろとか言うの、ありえないですよね…でもお子さんは学校でも気が利く良い子らしいんです。
奥さんも、外面は良くて、普通のお母さんらしいですよ。
その旦那さんは、子供は可愛いから離婚はしないみたいです。でも、子供が巣立って夫婦二人になったら、どうなるんでしょうかね”(-“”-)”
でも、いつも喧嘩ばかりというわけではなく、喧嘩してない普通の時は、家族で普通に出かけたり買い物もしたりしてるらしいので、傍から見たら、普通の家族に見えるみたいですけどね…。
でも、喧嘩したりイライラしたとしても、死ねって実際に言ったり、LINEで死ね死ね連発するとか…奥さんのストレスがたまってるんですかね…??(-_-;)
吉野桜さん
きちんのお子さんに叱ってる吉野桜さん、素敵です!!
死ねなんて、言っちゃいけないし、そういう言葉は子供の前では最低限使いたくないですよね(-_-;)
でもそのご家庭は、休日は普通に家族で出かけたり遠出もしたりしてるし…本当は仲が良いのか悪いのか、よくわかりません…(-_-;)
件の奥様、大人になりきれてない母親ですね。間違っても人に「死ね」なんて言ってはいけないし、節度ある大人ならそんな事当然わかっているハズ。
旦那様も諦めていて、離婚する機会を伺っているのではないでしょうか?
離婚したい奥様が段々と準備をするのと同じで。
読んでいてあまりにも奥様にムカっときたので、コメントに残しました。
仮面夫婦なんて言葉ももったいない位、夫婦としての機能は崩壊してますね。子供に悪影響しかないから、早く離婚してあげてほしいなって思います。
(個人の見解なので不快にさせたら申し訳ありません)
ミィナさん
コメントありがとうございます^^
ほんと、子供にも悪影響ですよね…でもそのお子さんは、結構気が利く良い子らしいのです…( ゚Д゚)
奥さんがイライラしたりキレたりするときに「死ね」って言われるらしいのでしが、普段は普通に家族でお出かけしたりもできるようなんです…本当は仲良いのかどうか、よくわかりません(-_-;)
でも「死ね」って口に出して言うのはあり得ないですよね…聞いてて私も頭にきてしまいました(-_-;)
奥さんは、外面は普通らしいですけどね(-_-;)