こんにちは!
3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。
いよいよ今週から妊娠7ヶ月に突入しました!
本当に、あっという間でビックリ…(°д°)
あと3ヶ月で産まれるなんて、信じられない…早すぎる!!

そしてこの私が、まさか4児の母になろうとしているなんて…夢にも思っていませんでした。
…というのは、実は私はずっと不妊体質だったからなのです。
でも、1人目を出産してから、体質が変わったからか?2人目以降も順調に妊娠できるようになったのです。

そして今は、出産するにあたって、色々と大丈夫か、とっても不安です。。
不安というのは、赤ちゃんが無事うまれるかどうかの不安も、もちろんあるのですが、やっぱり今一番の不安は、長男ですね…。
長男の学校での様子やら何やらで不安なことばかりで、正直、おなかの赤ちゃんのことは結構ほったらかしになっているのが現状…(-_-;)


でも、赤ちゃんがうまれたら、長男も、他の兄弟達も、色んな面で変わってくれるのかな~…良い方向に行ってくれるといいな~…と、期待しているのも確かです。
まぁ、なんとかなるさ!!!という精神で、強く、たくましい母になれたらいいな~って思っています。(結構、ウジウジ悩んだり心配してしまう性格なので…><)
妊娠7か月の妊婦検診へ!
さて、 24wの時に妊婦検診へ行ってきました。
お腹の張り
妊娠4か月の時からのことですが、お腹の張りが頻繁にあるので、今回の検診でも、お腹の張りのことを先生に相談しました。
「できるだけ安静に」といつも言われるけれど、正直、上の子達のことだったり(特に長男)、仕事だったり、なんやかんやで毎日動き回っているので、あまり休めていないのが現状です。
でも、ここで早産してしまうのも嫌なので、ほんの少しでも休める時間を確保していかなきゃなって思っています。
早産の兆候がないかも含めて、色々と調べてもらったのですが、今のところは大丈夫みたいで、張り止めの薬も、もらわなくて済みました。
ホッとしました(*´▽`*)
今回のエコー写真
今回のエコー写真はこちらです⇩

…もう、何を言いたいかは、わかりますよね…(笑)
はいっ、、そういうことなんです^^笑
はぁ…これでうちは男3人かぁ…。。
この子も落ち着きないとするならば、大変だなぁ…^^;
ちゃんと体力つけておかないとっ!!!と思いました(苦笑)
血糖で再びひっかかる…
体重は、前回の検診からプラス1キロくらいだったので問題はなかったのですが、初期の時と同様に、またまた血糖でひっかかってしまいました…(-_-;)
なので、再び採血をして、詳しい検査をすることになりました…。
…というか、どうしていつも血糖で引っかかってしまうのだろう??
食事内容がいけないのか、食事のとる時間がいけないのか…??

この日の検診は午後だったのですが、お昼に食べたのは、おにぎり・野菜スープ・バナナでした。
自分的には、量は少し控えたつもりでしたが^^;
それを看護師さんに伝えたら、「炭水化物が多いのかもね、バナナなんかは、最初に食べると一気に血糖があがるよ!」と言われました…。
バナナは、葉酸も入っていて、妊婦に良いと思っていたので、積極的に食べていました。
でも確かに、食後とかじゃなくて、最初に口にしたりすることも多くあったなぁ…
食べる順番も大事だとのこと。まずは野菜から食べるのが鉄則なんだそうです。

全然知らなかった…^^;
そして、今までの妊娠では、そんなの全く気にもしていなかったのに、ほとんど引っかかったことはありませんでした。
やっぱり、高齢出産だから、色々と影響が出やすくなってしまっているのかな…??
近所のママさんに聞いた話ですが、そのママさんが通院していた産院では、「検診の時は、食事をせずに来院すること」と決まっていたようです。
やはり、食事の内容・時間などによって血糖が出てしまう人がいるので、それだと、本当に血糖の異常があるのかがわからなくなるのだそうです。
なので、空腹の状態(ありのままの状態)で採血をして、本当に異常がないかどうかを調べているみたいです。
結構、厳しい産院だなぁ~~( ゚Д゚)
まあとにかく、これからは、赤ちゃんが無事にうまれてくるためにも、「野菜から先に食べる」というのは意識していきたいと思います!
チャイルドシート・妊婦用パジャマなどをゲット♪
昨日、職場の人からチャイルドシートと子供用オマルを譲ってもらいました!
本当にありがたい(*´▽`*)!!

なにせ、6年ぶりの妊娠になるので、育児用品なんかは、もうとっくに処分しちゃってたし、抱っこ紐やチャイルドシートなんかも、3人使い回して、もうボロボロになって処分していたので^^;
すっごくありがたかったです( *´艸`)
そして近所のママ友さんには、妊婦用パジャマや、トコちゃんベルトなども譲ってもらい、これまた感激でした( ;∀;)
ほんのお礼の気持ちとして、お菓子を渡したのですが、喜んでもらえたので良かったです(*´▽`*)
…というか、もっとちゃんとお礼をした方が良かったのかしら…( ゚Д゚)?
もしかしたら、そのママ友さんがまた使うことも考えて、使い終わったら返そうと思っています!
とにかく、今は色んな不安で押しつぶされそうな時もありますが、赤ちゃんのためにも、できるだけリラックスした落ち着いた気持ちで、残りの妊婦生活をしていきたいな~~~(*´▽`*)
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩
にほんブログ村
私が実際に購入して良かったものを紹介しています⇩

わわ!
sakiさん4人目のお子さんを妊娠中だったとは!
知らなかったです、勉強不足です(笑)
張ってくると心配になりますね。
野菜先に食べるのはいいですよね!
上のお子さんのことも色々ありますが応援してます!
ku-kaさん
お腹はホントしょっちゅう張るから、不安です…(T_T)
上の子達のほうが心配だけど、なんとかなるって思って頑張りまーす(〃▽〃)