こんにちは!
3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。
今はまだまだつわり中で、気持ち悪さと毎日戦っています…(-_-;)
以前のブログで、つわりの症状があっても、
なぜかトマトジュースは大丈夫という記事を書いたのですが、
ここ最近は急に、トマトジュースはあまり飲みたくなくなってしまいました…
何なの、この好みの急激な変わり具合は…(^-^;
なので、まとめ買いしたトマトジュースが余ってしまって困っていました…
ということで、このトマトジュースを無駄なく使いきるために、
トマトジュースを使ったレシピを考えることにしました!
まずは、オーソドックスな、
ミートソースを作ってみました。
まずは、オリーブオイルでニンニクと豚ひき肉と野菜を炒めます↓↓↓

写真を見ての通り、うちはいつも具沢山を意識しているので、
具がたーっぷり(〃▽〃)
今回は、豚ひき肉、人参、玉ねぎ、ピーマン、パプリカを投入♪
ある程度炒めたら、そこへトマトジュース、ケチャップ、ソース、砂糖、塩を入れ、
トロトロするまでしばらく煮込みます。

しばらく煮込んで味見をしてみたら、煮込んだからか、
酸味があまりなくなっていました。
つわり中の今の私にとって、酸味がどうしても欲しかったので(笑)
レモン汁を少し足してみました!
何振りかしたから、酸味があるある~(〃▽〃)
あ…でも子どもたちは嫌がるかな?(^-^;
と心配でしたが、とりあえずこれで完成(〃▽〃)
茹でたパスタの上にたーっぷりのせて、できあがり(*´∀`)↓↓↓

とっても美味しいし、トマトジュースも大量消費できたから
一石二鳥(〃▽〃)
子どもたちも、うまい!!って言いながら食べてくれたから
良かった~(*´∀`)
酸味は子どもも大丈夫だったみたいで一安心♪
次はトマトジュースで何を作ろう??
トマト煮込みにしようかな~??
また作ったらブログにアップします(*´∀`)

ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩
にほんブログ村
私が実際に購入して良かったものを紹介しています⇩
