こんにちは!
4人の子持ちママsaki(@saki3903)です。
先日、仕事の帰りがいつもより遅くなり、夕飯準備してる時間がないと思ったので、松屋でテイクアウトすることにしました!
松弁ネットで事前注文
事前に、松弁ネットで注文し、店頭で受け取ることにしました。
松弁ネットの特徴
10円(税込)で1ポイント貯まります。
1ポイント1円として使用可能。
以前、ネットで事前注文して、受け取り時間10分前にはドライブスルーに着いたのですが、既に車の行列が^^;
結局、受け取り時間より15分遅い受け取りに。。
店内の様子は?コロナ対策は?
今回は、店舗内で支払い・受け取りするために店内へ入りました。
店に入るとすぐに券売機があります⇩

店内の席はこんな感じ⇩
コロナ対策でちゃんと仕切りがありました。
会計の近くにもアルコール消毒有り⇩

お冷はセルフなので、ここにもちゃんとアルコール消毒が完備されていました⇩

コロナ禍なので、店内で食事をしている人はほとんどいませんでしたが、コロナ対策がしっかりされていたので、店内でも安心して食事ができそう♪
注文したメニューについて
トンテキ定食弁当
5月4日から発売されている、分厚い豚肩ロースが定評の人気メニュー【厚切りトンテキ定食】
ソースはシャリアピンソースにしてみました。
お肉にソースがかかっている所を拡大すると…⇩見るからに美味しそう(*´▽`*)
こちらは長男くんが食べたのですが、「うますぎる!」と絶賛♪
私も少し分けてもらったのですが、お肉は柔らかいし、二ンニクソースが思った以上に美味しすぎて、このソースをご飯にかけるだけで絶品でした!
ソースの部分を更に拡大してみると…⇩
玉ねぎとニンニクのみじん切りがたくさん入っているのが良く分かります。
丁度、期間限定でライス大盛特盛無料だったので、迷わず大盛にしておいて本当に正解でした!
厚切り豚焼肉定食弁当

お肉のところを拡大すると、こんな感じ⇩
こちらは次男くんが食べていて、私も味見してみたのですが、お肉は柔らかくて美味しかったです!
ちなみに、焼き肉のタレはバーベキューソースにしたのですが、ソースがピリ辛でした。
次男くんは、それがちょっと苦手だったようで、残念^^;
ブラウンソースハンバーグ定食弁当

ハンバーグを拡大してみました⇩

こちらは長女が食べたのですが、「旨すぎ!!」と絶賛していました。
私も味見をしてみると…
ハンバーグ自体は少し柔らかめで美味しかったです。
牛めし並弁当
こちらは定番メニュー。
でも味がしっかりしていて美味しいのは事実♪
お持ち帰りだと味噌汁はつかないので、ちょっと寂しい感じもしますが。。
おこさま牛めしプレート弁当
ネット注文だと、こちらのメニューは100円引きだったのでラッキーでした!

牛丼の具だけでなく、ウインナー・コーン・ポテトサラダ・ジュース・ゼリーもついていました。
ゼリーが、野菜ゼリーになっていたので、少しでも栄養バランスを考えてくれてるんだなって、ちょっと嬉しかったです⇩
ポテトサラダは、ジャガイモ感が残っていて、食べ応えがありました⇩
おこさまメニューの選べるおもちゃについて
おこさまメニューには【選べるおもちゃ】が付いています。
カゴの中から、好きなおもちゃを一つ選ぶことができます⇩

セイバーの、組み立てコマ。セイバー好きのお子さんにはたまりませんね^^⇩
サンリオの、しっかりしたポーチもありました⇩

それ以外にも、名前シール(食洗器・電子レンジもOK)、すみっこぐらしのリストバンド、キャラクターの缶バッチ、トミカなどのキャラクターのトランプ、髪を結ぶゴム…etc.思ったより品質がしっかりしたものが色々ありました。
どれにしようかかなり迷ったのですが、今回はトーマスのグライダーに決定⇩

組み立ては簡単で、すぐにできちゃいました⇩

が、しかし…!!
グライダーの頭の部分がすぐに壊れてしまいました。。
組み立て時に本体を強く押し込んでしまったからかな…??
残念( ;∀;)⇩

選べるおもちゃについて調べてみると、どうやら店舗によって、おもちゃの種類が違う場合があるそうです。
まとめ
今回初めて松弁ネットで購入してみたのですが、一番ビックリしたのは、ポイントがたまりやすいということです。
巷では、100円で1ポイント・200円で1ポイントたまる、という場合が多いと思うのですが、松弁ネットの場合、10円(税込)で1ポイント貯まり、1ポイント1円として使用可能。
かなりお得ですよね^^
そして、今回注文したメニューは、どれもとても美味しかったのですが、特に、厚切りトンテキのシャリアピンソースが絶品で、このソースだけでご飯が何倍でもおかわりできちゃいます!!
おこさまメニューの【選べるおもちゃ】は種類が豊富だったので、うちの子は「わ~!こんなのもあるんだ!」などと言いながら、楽しそうに選んでいました。
次回はまた違う店舗に行って、違うおもちゃがあるのかどうか、確かめてみたいと思います!


最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩
にほんブログ村
私が実際に購入して良かったものを紹介しています⇩
