こんにちは!
3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。
今日は長男が学校にお弁当を持って行く日なので、
長男にお弁当の中身が何が良いかリクエストを聞き出し、
それを作ることにしました。
少しでも、長男の喜んだ顔が見たくって( *´艸`)
私は、久しぶりのお弁当作りに悪戦苦闘…

・ご飯の上に鮭ほぐし
(このコープデリ の鮭ほぐしだけは大好きで、よく食べてくれます。
他の市販の、ちょっと色がついたような?安い鮭ほぐしは嫌がります^^;)

・卵焼き
(砂糖・塩少々・牛乳少々・マヨネーズ少々 分量は適当です^^;)
いつもリクエストされます♪お弁当の定番ですよね!
・ブロッコリーのチーズ焼き
(ゆでたブロッコリーの上に、マヨネーズ&とろけるチーズをのせて、
トースターでチーズがとろけるまでチン)
・ピーマンの炒め物
(これも家族みんな大好き!甘めの味付けです)
こちらのレシピを参考に作っています⇩
今回はパプリカがなかったので、ピーマンと人参で作りました。
・唐揚げとシュウマイ
冷凍をチンしただけ^^;
・コープデリ の、
「鉄分とカルシウムがとれるキャンディーチーズ」
やわらかくてコクがあって美味しいので、しょっちゅう注文しています。
2個あたり鉄分が2.3mg、カルシウムが220mgも摂ることができます。
でも、子供たちはもっとたくさん欲しがりますが^^;
だがしかし…!!
肝心のデザート・果物のストックが家に無いことに気づき…( ゚Д゚)
「デザートや果物を買い忘れちゃったから、ないけど、ごめんね!」
と謝ったけど、特に怒ることもなかった長男。
よ…良かったぁ…^^;
なんとか、学校へと向かった長男。
ホッとしました( *´艸`)
そして、無事に家に帰ってこれますように…(*´▽`*)



ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩
にほんブログ村
私が実際に購入して良かったものを紹介しています⇩

ブックマーク利用停止なのでこちらから失礼。
結構雪ふってますね。
大変そう。
家、北の方ですか?
ランキングポチしときました。
ブックマークありがとうございました。
ふくさん
自宅は甲信越方面です!毎年そこまで雪は多くはないですが、久しぶりに積もっていました(°д°)今はもう溶けてしまってますが(^-^;
ランキングポチありがとうございます(*´∀`)