こんにちは!
3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。
うちの家族は、鍋物が大好き♪
鍋の素を使えば、材料を切って鍋に入れて煮るだけで超簡単なので、
ズボラな私にはなくてはならない存在です(笑)
今回は、ヤマサ白みそ肉鍋つゆを使ってみました(*´▽`*)

みそ味なら、子供たちもきっと食べてくれるだろうと思ったし、
何よりも、このパッケージと同じような肉鍋タワーを作りたい!!
と思い、即購入( *´艸`)
肉マイスターの田辺晋太郎氏が監修と書いてあり、
なんとなく、すごく美味しそうな雰囲気だし♪
(この人のことは知らなかったけど…^^;)
早速、肉鍋タワーを作ってみました⇩

…思ったよりうまくタワーができた気がする( *´艸`)!
まぁでも、パッケージのようには綺麗にならなかったけど、
長男が、「写真と同じじゃん!うまそ~~~」と言ってくれたので、
これで良しとしました(笑)
子供が喜んでくれるなら、それで良し( *´艸`)!!
早速、材料を切って入れて、ぐつぐつ煮込みました!
今回入れた材料は、豚バラ肉・もやし・キャベツ・ネギ・水菜・玉ねぎです⇩

うちはいつも、材料がクッタクタになるまで煮込みます。
その方が子供たちが食べやすそうだからです。
具沢山だったからか、途中まで肉がスープに浸りにくく、
煮えにくかったので、何度か全体を混ぜながら、蓋をしめつつ煮込みました。
さて、肝心のお味はというと…
鍋のつゆに少しとろみがついていたので、
野菜やお肉と絡んでとっても美味しい( *´艸`)
子供たちもパクパク食べていました!
味噌の味が、そこまで強調されているわけではなく、
優しい味わいで、しかもコクはしっかりあったので本当に美味しくいただけました♪
濃厚すぎでもなく、さっぱりしすぎでもなく、
少しとろみがあって美味しい鍋スープでした(*´▽`*)
最後のシメは、うどんを投入⇩

うどんが、少しとろみのあるスープにからんで、本当に美味しかったです♪
お好みでカレー粉を加えると、
和風カレーうどんも味わえると書いてあったのですが、
子供たちに反対されたので、できませんでした…(苦笑)
本当は、やってみたかったのに…( ;∀;)
これからも、色々な鍋の素を使って鍋を楽しみたいと思います♪



ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩
にほんブログ村
私が実際に購入して良かったものを紹介しています⇩
