こんにちは!
3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。
この前、ついに母子手帳をもらってきました!
その時に、たくさんの妊婦さん用のチラシももらいました。
割引クーポンや、全員無料プレゼントなど、色々なキャンペーンがたくさんあってビックリ( *´艸`)
もらえるものは、ジャンジャンもらって得したいですよね♪
さて、私がもらった・知った、お得な情報・クーポンやプレゼント情報を、いくつか紹介したいと思います(*´▽`*)
べルメゾンのお買い物券1500円分
100円OFFとか500円OFFクーポンなんかはよく見かけますが、1500円OFFって、なかなかないので大事に使おうと思います(*´∀`)
今なら、ベルメゾン新規会員登録で500円OFFクーポンがもらえる&送料無料⇩

私もさっそく、マタニティ商品を購入してみました⇩

赤ちゃん本舗のポイントカード申し込み
赤ちゃん本舗のポイントカードを作ると、たくさんの特典が(〃▽〃)
カードは無料で作れるし、プレママセットがもらえてお得♪
私は長男のときに既にカードを作ってしまったので関係ないのですが(^-^;
プレママセット、もう1回もらいたいなぁ~(*´∀`)笑
妊娠するたびにプレママセットがもらえたら最高なんですが(^^)
無料保険相談体験
無料保健相談体験チャレンジキャンペーンに応募すると、選べる出産準備グッズがもれなくプレゼントされます。
ベビーチェア2000円購入チケットは本当にうれしいですよね♪
うちも、上の子たちはみんなバンボを使っていたのですが、とっくに処分してしまい…^^;
おむつプレゼントもとってもうれしい♪
必需品なので、いくつでももらいたいですよね~( *´艸`)
コープデリ
うちは既にコープデリ
をやっているので関係ないのですが、お子様がいる家庭には、本当にオススメです!
決まった曜日・時間に玄関先まで商品を届けてくれるので楽チン♪
お米などの重いものも届けてくれるので、妊娠中も便利です。
そして何よりも、コープデリ にしかない、美味しい商品もたくさんあるので、我が家では、お気に入り商品をいつもストックしています。
魚も本当に美味しいです。(コープデリのおすすめの商品については、また後日ブログでアップします♪)
今なら資料請求するとプレゼントがもらえるので、資料だけでも請求して、プレゼントをゲットしちゃいましょう( *´艸`)⇩

ナチュラサイエンス1000円OFF券
こちらの、ナチュラルマーククリームは、すごく評判が良いとのことなので、私は、まずはサンプルを試してみました⇩
詳しい使用感などはこちらを参考にしてみてください⇩

ナチュラルマーククリームは、無香料・無着色・低刺激・弱酸性・鉱物油無添加・アルコール無添加・パラベン無添加・石油系界面活性剤無添加・食物アレルギーテスト済み・敏感肌でのパッチテスト済み
まさに、理想のクリームですよね。
試してみたら、確かに無香料なんですが、いかにもクリームって感じの香りはするので、つわり中の私は、ちょっと敏感になってしまいました^^;
つわりで、においに敏感な方以外であれば、クリームの伸びも良いし保湿力もあるので、良いのではないかと思います。
クリクラ2か月トライアル
クリクラの水は、世界最高水準の高性能フィルター「RO膜」でろ過されており、一般の浄水器で除去できない不純物がほぼ完全に除去されているようです。
ボトルは無料で回収されるので、分別やゴミ出しの必要もなし!
500mlあたり、約60円(税込)でリーズナブル!
配送料、入会金・解約金、サーバーレンタル料無料!
2か月トライアルは特典もたくさんあるようなので、試してみる価値がありそうですね(*´▽`*)

ディズニーの英語システム
うちでは、長男・長女を出産の時にサンプルを申し込んだのですが、DVD、CD共に、子供たちがすごく楽しく見たり聞いたりしていて、しかも、おなかの赤ちゃんと楽しむためのものなのに、子供が保育園くらいまでずっと、気に入って何度も見たり聞いたりしていました。
そして、やっぱり、耳から英語が自然に入っていったからか、子供たちの英語の発音が抜群に良いことに驚きました。
サンプルを聞いたりしただけなのに…( *´艸`)
なので、これは、本当に良い教材だな~と思ったのですが、うちでは予算の関係で本申し込みはしませんでした(-_-;)
経済的に余裕があれば、ぜひ申し込みたい教材です。
今回は、ミニーのエコバッグもプレゼントとのことで、娘が絶対に喜ぶと思うので絶対にサンプル請求したいと思います(*´▽`*)⇩
ハッピープレママ
ハッピープレママのウェブサイトにアクセスし、商品一覧からお気に入りのプレゼント選択します。
最後に、応募ボタンをクリックすれば完了♪
全員プレゼントは申し込むだけでOK
抽選のものは、当選者は毎月発表されます。
プレゼント申し込みができるのは、
ディズニーの英語システム
ママ&キッズのマタニティスキンケアお試しセット
レカロのチャイルドシートプレゼント
ビーンスタークのプレママ用サプリ
赤ちゃん本舗マタニティ限定プレゼント
エンジェリーベ3000円OFFクーポン
ベルメゾン
らでぃっしゅぼーやの資料請求で濃い野菜プレゼント
…それ以外にも、新しプレゼントなども随時ウェブサイトに公開されるようなので、ウェブサイトを見る価値は十分にありますよね(*´▽`*)
ママ向けQ&Aアプリ mamari
ママリは、プレママが抱える日常の疑問を、匿名で相談できる、回答率98%の女性限定アプリです。
mamariプレミアムに入ると、総額1万円以上のクーポンがプレゼントされます。
また、限定コンテンツの質問検索や、プレミアム記事も見放題♪
ママリプレミアム会員向け自転車保険も6か月無料でプレゼントされます。
新規登録すると、1か月無料でお試しできます(通常月額税込400円)
妊婦アプリ トツキトウカ
このアプリは、累計ダウンロード数300万人の、人気アプリです。
このアプリのポイントは、
①妊娠週数ごとにママの体調変化や過ごし方のアドバイスが読めます。
②夫婦で記録を共有きるので、夫婦の絆も深まりそうですね♪
③妊娠週数にあわせた赤ちゃんの成長や妊婦の体調変化・
過ごし方の紹介や、パパ向けのアドバイスも掲載されています。
④日々の体調記録やエコー写真付き検診記録などの妊婦記録や、
思い出の詰まった夫婦の日記あどをデータやブックとして残すことができます。
アプリダウンロードすると、応募者全員にお好きな1点をプレゼント♪
母子手帳ケース・おむつポーチのどちらかを選べます。
もうこれは、ダウンロード必須ですよね( *´艸`)
ベビーザらスのクーポン
これは、母子手帳副読本に載っていました。
うちも、上の子たちの時に、何度ベビザラスに行ったことか…( *´艸`)
今はトイザらスにはよく行っていますが^^
ちなみに、上の子たちの時は、ベビーザらス限定のおむつ(ウルトラプラス)をよく購入していました。
安いのに、意外としっかりしたおむつで、かぶれたりもしなかったので、愛用していました( *´艸`)
オムツももちろん、他の育児用品も、ネットで購入可能です⇩

ただ、上記のクーポンだけはオンラインストアでは使用できないようなので、気を付けてくださいね!
ハロー赤ちゃん!に参加

こちらも、母子手帳副読本に載っていました。
初めての出産を控えた妊婦さんのための教室で、北海道・東北・関東・東海・関西・九州地区で開催しています。
参加者には育児用品サンプル等をプレゼントとのことなので、ぜひ行きたいですよね♪
私も長男を妊娠中に参加したのですが、本当に楽しくて、たくさんの育児情報を知ることができたので行って良かったです( *´艸`)

さてさて、これ以外にも情報があれば、随時アップ&補足していきたいと思いますので、お楽しみに( *´艸`)


最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩
にほんブログ村
私が実際に購入して良かったものを紹介しています⇩
